有機生活のプルーンジュース
長野県産プルーン100%使用
プルーンの主産地は、長野県佐久・浅間地区。
ここの年間日照時間は、なんと全国平均(約1500時間)を大きく上回る、年間約2000時間!! さらに、昼夜の寒暖差も大きく、甘く濃厚な太陽の果物「プルーン」の栽培に最適な地域です。
希少な国産プルーンを分けていただき、ジュースを作らせてもらいました。
原材料はプルーンのみ!
このプルーンジュースは、砂糖、ぶどう糖化糖液糖、添加物などを一切使っていません。国産プルーンのみの濃厚ジュースです!! 皮ごと使ってジュースにしました。皮と実の境に多くある各種の栄養素も、ギュギュっと搾りました。
小さなお子様も安心して飲めます。
1本に入っているプルーンの個数は、1個あたり平均30gくらいなので、だいたいの目安としては、1Lジュースには約50個、180mlジュースには約9個のプルーンを使っている計算になります。
コップ1杯でプルーン9個分の栄養素が摂れるのはうれしい。
飲み心地とろとろ♪
飲みごたえ抜群。口当たりなめらかで、繊維を感じる飲み心地です。まるで、プルーンピューレのよう。じっくりゆっくり、一口ずつ「食べるように」飲んでみてください。
朝のパンと一緒に。
お子様のおやつに。
夜のデザートに。
お料理のソースに。
お菓子作りに。
いろいろとお試しください!!
※一度にたくさん飲むと、おなかが緩くなることがあります。
プルーンの栄養成分
プルーンには、鉄・カリウム・カルシウムなどのミネラル類、β-カロテン・ビタミンB群・ビタミンCなどのビタミン類などがバランスよく含まれています。アメリカでは「ミラクルフルーツ」と呼ばれています。⽔溶性⾷物繊維であるペクチンも豊富。
「有機生活のプルーンジュース」は、皮ごと搾ることで、皮と実の間の栄養成分も繊維も入ったトロトロジュースに仕上げました。
0コメント